ベビー用品は日用品のプレゼントがおすすめ

O-BABY.netO-BABY.net子育てTips出産準備のhow to>ベビー用品は日用品のプレゼントがおすすめ
O-BABY.netO-BABY.net子育てTips話題のベビー用品特集>ベビー用品は日用品のプレゼントがおすすめ
O-BABY.netO-BABY.net子育てTipsマタニティコンテンツ>ベビー用品は日用品のプレゼントがおすすめ

赤ちゃんが最初に必要なもの

男女が結婚をすると、両家の両親から期待されるのが赤ちゃんです。
「早く孫の顔を見せて欲しい」となんてプレッシャーを受けることもしばしば…。
結婚する前に妊娠をすることもあり、結婚後すぐに赤ちゃんが生まれるという男女もいます。
赤ちゃんが生まれるともう1人生命が誕生することとなり、その生活も変わってきます。

生まれてすぐに必要となってくるものが、おむつです。
(産院側で、入院中は準備してくれる場合もあります。)
最初は病院で何日か赤ちゃんの状態を管理してくれます。
その時に、赤ちゃんとの接し方やおむつの交換方法などを教えてもらって、2人で赤ちゃんの面倒を見られるようになってから退院をすることが一般的です。
それでも、何をどうすればよいのかわからないことも多く、そんな時には祖父母の力を借りるととても助かります。
祖父母の方が人生経験も豊富で先輩であり、色々とアドバイスをしてくれるためです。
日頃の赤ちゃんの世話をしてくれるだけでなく、いざという時にも祖父母は頼りになります。

また、退院後自宅に帰ってからも赤ちゃんが不自由しないよう必要なベビー用品を揃えてくれることもあるでしょう。
時には赤ちゃんの世話を祖父母が率先してやってくれることもあり、
1ヶ月ほど赤ちゃんと母親が実家に帰り、安定して生活を送れるようになるまでと、赤ちゃんと母親の体調が整うまで祖父母が面倒を見てくれることもあります。

O-BABY.netママスタッフ監修の「妊娠中のカラダの変化と極意」⇒

 

実際、新米の母親の中にはミルクをあげることぐらいしかほとんど知識がない人もおり、
おむつの交換や赤ちゃんの下の世話、お風呂に入れる世話などの方法は祖父母がやってくれるのを見て覚えるといったこともあります。
ここで母親は赤ちゃんに必要なベビー商品とはどのようなもので、
何が日常的に必要なのかや、赤ちゃんの体調管理をする上で、どんなことをしなければいけないのかなどを学びます。
ただ床上げまでの間実家で寝ていればいいというわけではなく、学ばなければならないことがたくさんあります。

そして、赤ちゃんと生活をしていく上で必要なベビー用品を一通り揃えてから夫が待つ家に帰ります。
ここからは、夫も妻の手助けをしなければ、母親側に負担がかかりすぎてしまいます。
互いに体調を崩さないよう気を付けて、労わりあいながら生活をするようにします。
このような流れで考えると、2人で赤ちゃんを育てるときに必要なベビー用品は、家に戻ってくるまでに準備をしておく必要があることがわかります。

春生まれの出産準備リスト/3.4.5月生まれ編

夏生まれの出産準備リスト/6・7・8月生まれ編

秋生まれの出産準備リスト/9・10・11月生まれ編

冬生まれの出産準備リスト/12・1・2月生まれ編

 

ベビー用品

赤ちゃんを育てていく上でまず必要になるのが、赤ちゃんを寝かせる布団です。
一般的によく利用されるのはベビーベッドであり、これを購入してから赤ちゃんを寝かせる場所を確保してあげなければなりません。
ベビーベッドにはベビー布団が必要となるため、ベビー布団も併せて購入することがほとんどです。
大体は、贈り物としてもらったり、実家にいるときに購入してから使っているものをそのまま使うことが一般的です。

⇒O-BABY.netのママスタッフ監修ベビー布団の選び方はこちらから

他にも色々とベビー用品は揃えなければなりません。大きなものとしては、ベビーカーが必要になります。
ベビーカーは赤ちゃんを外出させるときに必要で、赤ちゃんがまだ小さな時は、抱っこひもでおぶされば気軽に外出することができますが、
生後6ヶ月ほどに成長すると、ベビーカーで外出するケースが多くなります。

⇒O-BABY.netのママスタッフ監修3つのキーアイテムはこう選ぶ!#1.ベビーカー編

必要となる大きなベビー用品はおおまかに分けるとこの2つで、他に大きな買い物はあまりありません。
あとは日用品の小物と消耗品を揃える必要があり、洋服やおむつなどはなくてはならない品物です。
その中でもおむつは毎日何枚も必要となるので、その都度購入していかなければなりません。
洋服などはお祝いで色々ともらうことも多く、当面の間服には困らないこともあります。

 

ベビー用品の贈り物

貰う方はどんなものが必要なのかはある程度わかりますが、友人に赤ちゃんが生まれたりした場合、お祝いとして何を送ればよいのか迷うところです。
一般的に洋服を贈る人が多いのですが、1歳までに着る洋服は親戚や祖父母たちから結構もらえたり、
子どもがいる知り合いなどからお下がりをもらうことも多いので、あまり必要がない状況にあることも考えられます。

一方、下着や肌着などは日常的に何着も着替えたりしなければならないので、何枚あっても不必要ということはありません。
また、生後間もないときには顔に湿疹ができたり、肌トラブルも多いので、ベビーパウダーやクリームなどが必要な場合もあります。
そのため、洗顔料やクリームなどのお祝い品も意外に喜ばれます。

O-BABY.netでベビーマッサージ・スキンケア用品を探す⇒

 

そして、はいはいをする頃にはどこでも這い周ってしまい、
手あたり次第に周りにあるものを口に入れようとしたりするので、赤ちゃん用の柵があれば非常に楽です。
母親が台所で料理をしていたり、洗濯をしていたりするときに、柵の中に入れてからおもちゃで遊ばせておくと、スムーズに家事をすることができます。
贈り物には、友人同士で費用を出し合って赤ちゃん用の柵を送ると喜ばれるでしょう。

それから、赤ちゃん用の遊び用具も意外に喜んでもらえます。
すでに自分たちが子どもを育てていると気が付きやすいものですが、子どもがいなかったり、結婚をしていない場合は、
どうしてもお祝いに洋服ということが最初に浮かんでしまいます。
洋服も悪くはありませんが、下着や遊具もいくらあっても困らない贈り物です。

O-BABY.netでベビー服/ベビー用ファッション小物を見る⇒

O-BABY.netでベビー用のおもちゃを見る⇒

 

O-BABY.netで出産祝いグッズを探す⇒

Text by O-BABY.net事業部/深海

O-BABY.net事業部 深海

2,771,812 views

百貨店やOB直営店スタッフの経験を生かし、お客様の立場になり生活や環境をイメージしながらぴったりのグッズをご提案出来るように心がけています。 ファッションと...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧